11月19日 箱根ドライブ 休暇を取って、箱根へドライブ。オープンで走ったが、割と暖かい日だった。 紅葉の名所だというので寄ってみた。駐車場の場所がわからずうろうろしたが。まあ、名所というほどの規模ではないな。 長安寺 その後は、箱根スカイライン→芦ノ湖スカイライン。 箱根スカイライン そのまま、大観山へ登る。 大観山 … トラックバック:0 コメント:0 2014年11月21日 続きを読むread more
9月27日 ToshiMTG タイヤの皮むきとブレーキパッドのあたり付けを兼ねて、ToshiMTG(トシミーティング)2014 MAZDA ターンパイク箱根に参加してきた。ドライビングメモを見ると、箱根は2年半ぶり。いつもはR1で上がるのだが、今回はターンパイクを使う。しかし720円は高いなあ、それに4速で上がれるほど緩やかなコーナーなので面白みに欠ける。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年09月27日 続きを読むread more
2月11日 箱根ドライブ 特に予定はしていなかったが早朝に目が覚めたので、ドライブに行って来た。冬場は雪や凍結が嫌なので伊豆方面に行くのだが、なんとなく気が乗らず箱根に行く。道端に雪が残っていたり、路面が白い箇所(融雪剤?)があったが、慎重に運転すれば問題はなかった。 芦ノ湖 冬でもオープンで走る 昨年、ドライブに行ったときに撮影したが、ブ… トラックバック:1 コメント:0 2012年02月11日 続きを読むread more
1月7日 伊豆箱根ドライブ 伊豆スカイラインからの富士山 小雨どころか小雪もちらつく中、東名→小田原厚木→真鶴道路→熱海ビーチライン→伊豆高原→高原の湯 一風呂浴びて、伊豆スカイライン→箱根新道→小田原厚木→東名で帰る。 トラックバック:0 コメント:0 2012年01月09日 続きを読むread more
7月17日 箱根ドライブ 少し出発が遅れたので、246ではなく東名に乗ったところ、事故渋滞! 箱根に着いてからは、いつものようにR1→芦ノ湖→大観山→椿ライン→大観山→芦ノ湖→旧道→天山のルートを走る。 富士山と芦ノ湖 芦ノ湖まで上がればクーラーを止め、窓を開けて走れるが、暑くてオープンでは走れない。 トラックバック:0 コメント:0 2011年07月23日 続きを読むread more
4月7日 桜&ドライブ 休暇をとって、ドライブ&花見。伊豆半島を海岸沿いに南下して、伊豆高原へ。桜は八分咲きといったところ。週末が見ごろだろうが、土曜は天気が悪いし、日曜は用事があるので。 伊豆高原の桜並木1 伊豆高原の桜並木2 帰りは伊豆スカイライン→箱根→天山のルートで。山の上の方は、風も強く、薄着ではちと寒かった。 伊豆スカイ… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月09日 続きを読むread more
3月5日 箱根ドライブ 記録をチェックしてみると、前回、箱根に行ったのは2008年6月!マジかよ!休日は昼まで寝ていることが多くなったからなあ。 よく晴れていて、路面の凍結は(ほとんど)なかったが、雪解け水で路面が濡れていたり、道の上の枝から雪が落ちてきたり、慎重な運転が必要だった。 大観山の駐車場にて 芦ノ湖と富士山 トラックバック:0 コメント:0 2011年03月05日 続きを読むread more
6月14日 箱根ドライブ いつものように、R1→芦ノ湖→大観山→椿ライン→大観山→芦ノ湖→旧道→天山のルートを走る。早朝の山の上は、Tシャツではまだ少し寒かった(路傍の温度計で18℃)。しかし、帰りにはクーラーを使っていた。 天山には、「蛍が見れます」と張り出されていた。 大観山からの芦ノ湖と富士山 トラックバック:1 コメント:0 2008年06月14日 続きを読むread more
5月1日 箱根ドライブ 記録をチェックしてみると、前回のドライブは2007/11/8、箱根に行ったのはなんと2007/6/24だった(2007/10/7は途中で引き返したので)。連休中とはいえ平日なので、道路は意外とすいていた。 大観山から見た芦ノ湖(曇っていて映りがいまひとつ) いつものように、R1→芦ノ湖→大観山→椿ライン→大観山→芦ノ湖→… トラックバック:0 コメント:0 2008年05月01日 続きを読むread more
11月8日 紅葉狩りドライブ せっかくの休暇なのに、家でごろごろしていてはもったいないので、ドライブに行くことにした。東名高速に入るまでが渋滞していたが、その後はスムーズだった。足柄SAで朝食をとり、御殿場ICで降りて、山中湖方面へ向かう。 まず山中湖の周りを走る。この時間にオープンにすると、ヒーターを使わないとさすがに寒い。 次に、西湖の近くの紅… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月09日 続きを読むread more
6月29日 しごき2007(前日移動) 二本松まで当日の朝に移動するとしんどいので、毎年、前日に移動している。ただ、朝早く出発すると、現地に早く到着してしまう。去年は安達太良山に登ったが、天気予報では雨が降りそうなので、以下のように移動した。 首都高 480円+560円三郷→岩間 69.1km 2,100円→1,500円 通勤割引岩間→いわき勿来 85.4km 2,35… トラックバック:0 コメント:0 2007年07月02日 続きを読むread more
6月24日 箱根ドライブ 昨日の天気予報では、雨は午後からということだったが、ぱらぱらと降ってきたので、早めに帰ることにする。帰りにガソリン満タン+車内に掃除機をかけて、これでしごきの準備は完了した。 R246→R129→小田原厚木道路→R1→椿ライン→旧道→小田原厚木道路→東名高速道路 椿ライン(道端に、かなり太い枝が落ちていた) 芦ノ湖&うっ… トラックバック:0 コメント:1 2007年06月24日 続きを読むread more
6月3日 箱根ドライブ 良い天気だったが、上のほうでは、Tシャツでは少し寒かった。そして、椿ラインではバイクが事故って、警察が現場検証をしていた。この道は、朝方は飛ばしている車・バイクが多いんだよねえ。大観山のドライブインで休憩してから、いつものように、天山に寄って帰る。 それよりも、朝、出発しようとしてカバーをはずしたら、ボディーが真っ白。MM4層ボディー… トラックバック:2 コメント:0 2007年06月03日 続きを読むread more