6月22日 新羽村練習会 チーム新羽村主催のジムカーナ練習会、場所は湘南シーサイドグランプリ。湘南シーサイドグランプリでの練習会は4回目だが、1回目と3回目は参加できなかったので、今回で2回目の参加。今後は借りられるかどうか決まっていないとのことで、次回はいつになるのか? 天気予報では、それほど雨は降らないといっていたが、朝から夕方まで、ときにはかなり強く… トラックバック:0 コメント:0 2019年06月27日 続きを読むread more
4月13日 アルパイン練習会 チームアルパイン主催のジムカーナ練習会、場所は大磯ロングビーチ第三駐車場(湘南シーサイドGP大磯)。この会場での練習会には、今回が初参加。時間が読めないので、高速を使ったら、45分で到着してしまった。 主催者が撮影してくれた写真 コース図 当日、コースが変更されたので、実際のコースと異なる。 1回目 2回目 … トラックバック:0 コメント:0 2019年04月30日 続きを読むread more
12月1~2日 D-Technique走行会 12月1日 ディーテクニック初心者向けドラテク基礎練習&スクール 昨年と同様に、午前中はスラロームとサイドターン、次はソックスターンとブレーキング。 午後はタイム計測。コース設定も、ほぼ昨年と同じ。減衰はF:13/R15. 野々さん撮影 コース図 https://youtu.be/RNaKThAvXfc … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月09日 続きを読むread more
11月4日 チーム烏帽子練習会 平塚青果市場における最後の練習会。主催はチーム烏帽子。ラジオでは夕方から雨と言いていたけど、ほぼ一日中降ったりやんだり。 コース図 配布されたリザルトではこうなっていたが、どうも映像で見ると違うんだよなあ? 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 37.865 33.341 38.111 3… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月10日 続きを読むread more
10月14日 RTR練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。もっとも古い記録では2000年10月に参加して「昨年に続き2度目」となっているので、初参加は1999年らしい。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 30.672 30.296 29.216 P 29.920 28.… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月21日 続きを読むread more
ドライビングシューズ ドライブやモータースポーツで履いていた、Pilotiのソールがはがれてきた。 これの前もPilotiだったので、次もPilotiにしたいが、日本市場から撤退してしまった。RCOJの在庫も、色が好みじゃない。ソールの薄いレーシングシューズはいまいちだし、どうしたものかと考えていたが、結局これにした。 Sparc… トラックバック:0 コメント:0 2018年09月29日 続きを読むread more
7月29日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。雨の中、ボディカバーを外すのは面倒なので、金曜の夜に外しておいた。日曜の朝に外に出てみると、地面は濡れているが、晴れていた。カバーつけたままでも良かったか?と思いながら出発すると、厚木あたりではそこそこの雨、平塚ではポツリポツリで止んだかと思ったら、コンビニで朝食を… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月04日 続きを読むread more
7月1日 アルパイン練習会 チームアルパイン主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会。暑さできついかと思ったが、風があり、日陰でもあるので、意外と平気だった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 44.069 33.987 33.848 32.890 33.523 32.388 P PMのコース 32.261 3… トラックバック:0 コメント:0 2018年07月13日 続きを読むread more
5月20日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。朝から強い日差しだったが、風は涼しかった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 29.024 28.119 27.344 28.504 28.456 P 27.840 PMのコース 27.968 28.016 27… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月27日 続きを読むread more
4月15日 湘南ジムカーナ rd.1 湘南ジムカーナシリーズの2018年度第1戦、主催はチーム烏帽子。台風並みの雨風の中、平塚へ向かう。雨は午前の走行中に上がったが、風は終わるごろになってやっと弱まった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 AMのコース PMのコース 40.113 43.372 減衰は、午前の1~2本目はF:… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月16日 続きを読むread more
4月8日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。暖かくなったし、大丈夫だろうと春用のジャンパーで行ったら、風が冷たかった。この日、パイロンが移動するほどの風が、吹くことがあった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 25.792 27.432 26.312 25… トラックバック:0 コメント:0 2018年04月11日 続きを読むread more
2月18日 チーム烏帽子練習会 チーム烏帽子主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会。前回より寒かった! コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 43.927 36.816 47.087 P 35.575 32.956 PMのコース 34.898 33.672 33.311 32.308 33.539 32.083 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月28日 続きを読むread more
2月4日 RTR練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。天気は良かったが風が冷たい、特に午後は風が強かった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 32.576 27.184 26.776 28.544 27.117 26.840 PMのコース 29.720 P 27.3… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月09日 続きを読むread more
11月25日 ドラテク基礎練習&スクール D-Technique主催の「ドラテク基礎練習&スクール」、場所は筑波サーキットジムカーナ場、講師は出来さん、猪爪さん、渡辺さん。朝はさすがに寒かったが、良く晴れて風も弱かったので、快適だった。 冬は星がきれいだなあと思いながら出発したが、いきなり首都高が緊急工事で渋滞。おかげで最初の練習は走行できなかった。 練習コース… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月02日 続きを読むread more
10月29日 RTR練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場での今年最後のジムカーナ練習会。1日中、雨が強くなったり弱くなったり。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 31.000 30.360 30.544 30.888 30.312 29.368 P PMのコース MC 40.448 38.… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月30日 続きを読むread more
10月1日 チーム烏帽子練習会 チーム烏帽子主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会。やっと涼しくなったので、おニュー(同じ製品の同じ色だけど)のヘルメットでモータースポーツ再開。と言っても、平塚の練習会は、あと1回だけだが。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 41.493 40.366 40.211 39.872… トラックバック:0 コメント:0 2017年10月14日 続きを読むread more
7月30日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。朝の出発時はかなりの雨が降り、ボディーカバーの取り外しに苦戦する。午前中は小雨が降ったりやんだり。気温はそれほど高くもないが、蒸し暑くて、しんどかった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 24.312 28.807… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月06日 続きを読むread more
6月17~18日 シゴキ2017 毎年恒例の「私をシゴキに連れてって2017」。今年は6月開催となった。 今年も前日移動で、午前11時前に出発し、佐野SAで昼食、雨が降ったりやんだりするなか、ホテルには15:48到着。出発前に、「薄手のジャンパーでも持って行くか」と考えていたのだが、忘れてきたことに気づく。 会場は、エビスサーキットドリフトスタジアム。ゲ… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月30日 続きを読むread more
6月4日 湘南ジムカーナ rd.2 湘南ジムカーナシリーズの2017年度第2戦、主催はチームアルパイン。先週と同様に、待機場所は日陰(市場の中)だし、風が涼しいので、暑くはなかった。 主催者が撮影してくれた写真 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 25.800 25.029 25.698 25.384 24.88… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月04日 続きを読むread more
5月28日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。待機場所は日陰(市場の中)だし、風が涼しいので、暑くはなかった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 31.280 P 29.248 28.968 P 28.704 29.736 28.834 PMのコース 32.… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月04日 続きを読むread more
4月16日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。朝は少しひんやりしたが、暑くもなく寒くもない、ちょうどよい天気。 主催者が撮影してくれた写真 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 29.296 28.647 28.552 28.152 28.032 27.8… トラックバック:1 コメント:0 2017年04月16日 続きを読むread more
2月26日 アルパイン練習会 チームアルパイン主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会。先々週ほどではないが、やはり寒い。 主催者が撮影してくれた写真 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 28.424 27.330 27.649 27.416 27.133 27.162 PMのコース 28.637 28.28… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月26日 続きを読むread more
2月12日 チーム烏帽子練習会 チーム烏帽子主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会。先週も寒かったが、それ以上の寒さだった! コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 33.974 32.465 32.641 30.898 32.712 31.815 PMのコース 41.818 35.854 34.257 35.223 … トラックバック:0 コメント:0 2017年02月15日 続きを読むread more
2月5日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。2017年モータースポーツ開始。寒い!グリップしない!おまけに雨も降ってきた。 主催者が撮影してくれた写真 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目AMのコース 33.840 31.496 30.984 31.416 30.56… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月15日 続きを読むread more
11月27日 TUKUBA1000 D-Technique主催の、筑波サーキットコース1000での走行会。 サーキットは去年の3月以来、筑波サーキットは2年ぶりだというのに、朝から雨。天気予報では「夕方から雨」と言っていたような?サーキットに近づくにつれて雨は強くなったが、一旦は雨は上がる。徐々にコースは乾いていったが、夕方には雨が降り出す。そういえば、2年前も雨だ… トラックバック:1 コメント:0 2016年12月04日 続きを読むread more
11月6日 新羽村練習会 チーム新羽村主催の、平塚青果市場での今年最後のジムカーナ練習会。朝と夕方は寒かったが、天気が良く昼間は暑いくらいだった。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 AMのコース 36.520 36.493 35.555 37.352 35.051 36.668 PMのコース 36.567 36.934 … トラックバック:0 コメント:0 2016年11月12日 続きを読むread more
10月30日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。朝、着替えた時に「上着は要らないな」と思ったが、これは判断ミス。風がないときは平気だったが、風が冷たくて、他の人の走りを見ていられなかった。 主催者が撮影してくれた写真 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目AMのコース MC… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月31日 続きを読むread more
10月8~9日 シゴキ2016 毎年恒例の「私をシゴキに連れてって2016」。今年は例年とは異なり、10月開催となった。 今年も前日移動で、AM10:48に出発し、佐野SAで昼食。二本松ICで降りてからは、がけ崩れを迂回し、奥岳に寄り(紅葉していなかった)、ホテルに16:15到着。 会場は、去年からエビスサーキットドリフトランド。今年は参加者が少なく、8… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月15日 続きを読むread more
9月25日 チーム烏帽子練習会 チーム烏帽子主催の平塚青果市場でのジムカーナ練習会。午前午後共に、忙しいコースで、ゴール後は息が切れた。それにしても、久しぶりに、日の光を浴びた。 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目 AMのコース 43.141 58.636 P 41.007 39.792 40.613 40.66… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月01日 続きを読むread more
9月11日 レジスタンス練習会 レーシングチームレジスタンス主催の、平塚青果市場でのジムカーナ練習会。9月になったので、モータースポーツ再開。1日中降ったりやんだりの天気だったので、気温は高くなかったが、湿度が高くて涼しくはなかった。 主催者が撮影してくれた走行写真 コース図 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目AMのコース 38.0… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月19日 続きを読むread more